インドのお風呂事情

 



ナマステ!初めて会うインド人に必ず「チャイニーズ?」と聞かれる日本人スタッフの吉永です!

さて、今回はインドのお風呂事情をご紹介します!

まず、インドのお風呂はトイレと同じ部屋にあります。 バスタブはなく固定式のシャワー、もしくはバケツに水をためて使用する地域もあるそうです。

そして、「ギザ」と呼ばれる貯水式給湯器が使われています。日本のようにスイッチを押した瞬間からお湯が出ないので、スイッチを入れてお湯が沸くまで10分以上は待つ必要があります。 10分待てば、大体5分〜10分でお湯はなくなるため時間の勝負です。

▼お湯を作るギザ

 

インドお湯

 



弊社はインドでロケハン、取材撮影、アポ取得、リモート撮影のトータルコーディネートを致します。

お風呂=リラックスタイムといえるのは、日本のインフラがあってのこと。スイッチを押すだけでお湯が出続ける日本はすごいです。 ギザには温度調節機能がないため、2つの蛇口で調整して適温にします。しかし、いきなり冷水になったりと思い通りにいかないときも(笑)

インドでの撮影のことなら、当社へすべてお任せを!
撮影のロケハン・撮影許可申請・撮影スタッフ手配・日本語通訳など実績多数!安心してご相談ください。



あと、インドの方は朝にシャワーを浴びるのがほとんどみたいです。 私がホステルに泊まったときもインド人はみんな朝に入っていました。

インドで温泉がないのか調べてみると、 デリーのグルガオンに日本人向けの4つ星ビジネスホテル「DIA PARK PREMIER(ダイヤパーク プレミア)」に日本式の温泉が併設されているみたいです。
https://yurindia.com/india-bath-furo/

しかし、日本だと近所に必ず銭湯がありますしお風呂グッズもあるぐらいですから、日本人はお風呂大好きですね。 これも日本の文化なんだなぁと思いました。

日本語対応可能のインド人コーディネーターがなどのリサーチや取材など全てサポートします!お気軽に”日本語”でお問い合わせください。

***********************
今日のヒンディー語

『シャーワル फव्वारा』=シャワー
***********************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNSでインドの最新情報を発信中!】
★Twitter
https://twitter.com/SaptamIndia

★instagram
https://instagram.com/saptam_international?igshid=YmMyMTA2M2Y=

★YouTube
https://www.youtube.com/@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー